2011年10月30日日曜日

ソフトキーボード 最大化時の左右分割実装

http://dl.dropbox.com/u/17137175/softkey.exe
(QWERTY版)


あと自分用に改良したいのは
・ウィンドウサイズを変更しやすく
・入力音
程度

人に使ってもらえるレベルにするには
・設定ダイアログ
・フリックガイド
・配列変更ツール
等々の改良が必要だけれど、最近飽き気味。

どうなるやら

2011年10月22日土曜日

複数ウィンドウでのタッチ入力

内部構造の見直しは停滞中。フリックガイドを出すためには必要なことだけど、自分で使う分にはフリックガイドの必要性が高くないので気が乗らない。

代わりにキーボードを左右分割できるように複数ウィンドウ化してみてわかったこと。

1.タッチメッセ―ジを受け取れるウィンドウは一つ
ウィンドウAにタッチしたままウィンドウBにタッチしてもウィンドウBにはタッチ情報が送られない
2.ウィンドウ外から始まったタッチ情報は受け取れない
1の例ではウィンドウBをタッチした情報はどこかに消える
3.タッチ検出後ウィンドウ上に別のウィンドウを出しても、元のウィンドウにタッチ情報が送られ続ける
フリックガイドを別ウィンドウにして上に被せても問題なさそう
4.ウィンドウの完全透明部分ではタッチ情報を受け取れず、下にあるウィンドウに送られる
黒を透明色にしていたら、閉じるボタンの影からタッチが下に漏れてた
5.タッチ情報を受け取るウィンドウが変わるのは、一度全てのタッチが終了した時

複数ウィンドウではマルチタッチ対応できなさそうなので、一つのウィンドウをマルチウィンドウに見せかけることにした。

2011年10月17日月曜日

ソフトキーボード10.16

データ構造見直しは気が乗らなくて進まず。
ダブルフリックの実験で日本語配列を横に二つ並べてみる。
両手フリックはできるものの左手では左側のキー、右手では右側のキーを押す癖がついていて、きれいに左右交互に打てない。

2011年10月12日水曜日

ソフトキーボード10.11

フリックガイド表示のための内部データの見直しにまだしばらくかかりそう。

バグを2件見つけたので修正
・ウィンドウ初期モード設定時の不正な処理
・フリックなし時オートリピート不良

http://dl.dropbox.com/u/17137175/softkey.exe

2011年10月10日月曜日

ソフトキーボード10.10

フリックガイド表示と設定自由化に向けた内部のキーデータ見直し中(まだ時間かかりそう)

バグ修正
・フルモードのQをOと間違っていたので修正(汗)
・モードをセーブ対象に追加

http://dl.dropbox.com/u/17137175/softkey.exe

2011年10月9日日曜日

カーブフリックキーボード10.08版

バグはあるでしょうが、本体機能は大体実装したつもり。

マルチタッチ日本語フリックキーボード(Windows7用)10.08版
http://dl.dropbox.com/u/17137175/softkey.exe
使用は自己責任でお願いします。

・フリックガイドや入力文字ポップアップ等が出ない
・フリック感度等の設定がテキストファイルの修正でしかできない
・デフォルトでカーブフリックはOFF

○カーブフリック有効化の仕方
終了時に更新するwinpos.txtというテキストファイルから、次回起動時に設定を読み込みます。
最初のパラメータを1未満に書き換えるとカーブフリックが有効になります。

winpos.txtの説明
10.12 カーブ判定値 1以上だとカーブフリックOFF
7 フリックなしと判定する範囲
25 十字方向のフリックが確定する距離
40 カーブ含めてフリックが確定する距離
2.2 斜め方向縦軸側範囲(2.4で45度から均等割した角度、1で45度ちょうどしか斜め判定されない)
1.303 斜め方向横軸側範囲(2.4で45度から均等割した角度、1で45度ちょうどしか斜め判定されない)
547 835 330 216 ウィンドウ位置

○今後の予定
・入力文字ポップアップ追加
・フリックガイド追加
・設定ダイアログ追加

○できたらいいな
・配列変更可能に
・キーボードを左右分割可能に(これはしないかも)